alt=

  

Posted by at

2009年07月27日

7Seas釣堀すたんぷラリー終了

16エリアでハンコが釣れるスタンプラリーが
終了した。


完走者は、118名。


景品の取り忘れは無かったかな?




準備はテンヤワンヤだったけど
終ってしまえばアっという間の出来事だったなぁ。

また次回があればやってみたいね!




ラリーで遊んでくれた人たち
協力してくれた釣堀オーナーたち
釣りはしないけど景品を用意してくれた人w

みんなありがとう!  


Posted by しゃだだ at 20:30Comments(0)7Seas

2009年07月20日

大富豪は2人でも3人でも遊べるようになったようです。

画像でいうところの赤いトランプの部分が回ってます(´・∀・`)

はやくも
バージョン2.01の登場。

2人でも3人でも、4人でも遊べる大富豪が登場したよ。


カードは、ジョーカー2枚入りで54枚使用するけども
2人か3人で遊ぶときはみんな手札14枚でスタート。

つまり、使われないカードが何枚かあるということです(´・∀・`)

のこりのカードは、その回戦中は使わないから
相手の出方や自分の手札と相談して
使われないカードを予想しながらゲームを進めるというモノ。

ふたりで遊んでても張り合い無いようにみえるけど
ローカルルールを組み合わせれば、意外と白熱した戦いが
演出できるかも!



お値段は、かわらず3000L$

7月中は、半額セールなのも同じです。

今なら、巷でさわがれているような
フルパ状態でゲットできるかもw



Shadada Shanのプロフィールから、実物の置いてある場所へ飛べます。

見て、触って、遊んで、気に入ってくれたら、買ってください。  


Posted by しゃだだ at 22:25Comments(0)ゲーム

2009年07月17日

大富豪は安くなったようです

画像でいうところの赤いトランプの部分が回っています(´・∀・`)

誰でも気軽に遊べる本格戦略カードゲーム大富豪



7月15日に6000L$で販売すると言ってからというもの、
はやくも高くて手が出ない、寝ぼけてるの?!との批判続出(ノ)'Д`(ヾ)



ほかのゲームとの値段比較があまり参考にならなかったようです・・



というわけで、まだ誰も買ってくれていないwのが幸いしているので、
改めて

3000L$

で販売することになりました。


7月中は、半額の1500L$でセールします。

バージョン2.00の時点での採用ローカルルール
「8切り」
「革命」
「スペード3」
「都落ち」
「ロック」
「反則あがり」
「階段3枚」
それぞれルールを、あり・なし、切り替え可能。




Shadada Shanのピックから飛べる場所に
実物がおいてあるので、見て、遊んで、気に入ったら買ってください。

インテリアに、贈り物に、
ひまつぶしのゲームに、カフェの人集めに、ゲーセンの充実に、
大富豪をご利用ください。  
タグ :ゲーム


Posted by しゃだだ at 03:21Comments(0)ゲーム

2009年07月15日

大富豪カードゲームver2.00

赤いトランプの部分が場札。回っています(´・∀・`)

本格戦略カードゲーム大富豪

テストプレーを経て、製品版がついに登場しました。



この大富豪の概略

4人用
4人そろってないと遊べず、代打ち・ゲーム中プレイヤー交代不可。

ジョーカー2枚使用
場に出せる最大枚数4枚

バージョン2.00の時点での採用ローカルルール
「8切り」
「革命」
「スペード3」
「都落ち」
「ロック」
「反則あがり」
「階段3枚」
それぞれルールを、あり・なし、切り替え可能。


ゲームの勝敗はポイント制
1回戦ごとに
大富豪+2点、富豪+1点、貧民0点、大貧民-1点されて
だれかが決められたポイントに到達するとゲーム終了。





気になるお値段は、なんと、6000L$!





7月中は、4割引の3600L$でお買い求めいただけます・・



熱中できるゲームまちがいナシ!
Shadada Shanのピックから飛べる場所に
実物がおいてあるので、見て、遊んで、気に入ったら買ってください。

インテリアに、贈り物に、
ひまつぶしのゲームに、カフェの人集めに、ゲーセンの充実に、
大富豪をご利用ください。  
タグ :ゲーム


Posted by しゃだだ at 13:06Comments(0)ゲーム

2009年07月03日

7Seas釣堀すたんぷラリー



これは7Seas Fishing Gameのスタンプラリーです。
釣り人のスタンプラリーでは
スタンプカードもハンコも釣って入手します。


スタート地点
  http://slurl.com/secondlife/POPLAR/30/150/21


スタート地点では高確率でスタンプカードが釣れます。
初心者の方も安心して釣ってみてください。

スタート地点にあるイベントポスターから
詳しい遊び方とハンコの釣れるエリアのランドマークが掲載された
ノートカードをお受け取りください。



画像の追加をSLmameでは一体どうやるのか知らないので
どんな景品がもらえるのか知りたい人は
http://www.geocities.jp/inuinu9x/7s-stamprally.html
をご覧ください。  


Posted by しゃだだ at 02:33Comments(0)7Seas